大卒ニートになった理由【原因】

メンタル

こんにちは!かなみです(*’▽’)

最近ツイッター等で「仕事 行きたくない」「就職 うつ」「就活 しない

というトピックを見ました。

みんな仕事に対してマイナスな感情を持っていることがうかがえますね。

就職についてよくわかっていない方や、まだ社会に出たくない気持ちがあり動き出せ
ていない人もいるかと思います。

大卒資格があり、新卒カードを使わない選択をした人たちはどういう理由があったので
しょうか。

今回は大学を卒業してから、仕事につかなかった人について考えてみようと思います。

大卒ニートとは

イギリス

ニートという言葉はイギリスで生まれました。
Not in Education, Employment or Training”という言葉の頭文字を取ったのがニート(NEET)です。
日本では十五歳から三十四歳までの、家事・通学・就業をせず、職業訓練も受けていない者としています。

厚生労働省では若年雇用を取り巻く現状として、問題視しています。ニート期間が長いと就職しにくくなることも。

ニートの割合

いぬ

まず大卒で就職・進学しない人の割合をみてみる。

卒業者に占める就職者の割合は,77.7%(前年度より0.3ポイント低下)。
令和2年3月卒業者573,947人 就職者446,082人

進学・就職していない者40,809人(卒業者のうちの7.7%)

文部科学省の文中では無職(^▽^)/とは書かず、
進学準備中の者、就職準備中の者、家事の手伝いなど。と書かれていました!

文部科学省 令和2年度学校基本調査の公表について P7

大卒ニートになった【理由】

ひざをかかえる人

働きたくない

働きたくない症候群のひと、多いですよね。私もその一人です。Twitterで働きたくないと検索すると、ズラッと検索結果が出てきます。こらは社会問題ですよ。。ほんとに。
物価が上がっているのにも関わらず給料は上がらない、人間関係も嫌気がさしてくるし、ほんと働きたくないですよね。ずっと子供のままでもよかったなーとも思います(笑)

就活失敗/一度就職したが退職した/内定先があったが断った

厚生労働省は、卒業後3年以内の応募者を新卒扱いするように企業に言っているようですが、世の中簡単にはいかないようで、新卒枠で採用する企業は少ないようです。
が、既卒枠や中途枠などのほかの枠では採用してくれる確率は上がります。
新卒のほうが給料が高いと思いますが、正社員は早めになっといたほうが採用されやすいのは確かです。

余談ですが、私の親戚のおじさんは、48歳で正社員採用されました
これは、資格もろもろ持っていたということと、過去の仕事の経験により良い点が多かった
ため。あと人柄が抜群に良いので面接でも好印象だったことでしょう。

将来転職する可能性も踏まえて、職歴は重要なんだなと思いました。
既卒でも3年間は新卒扱いしてくれるところもあるので、内定先がすぐに決まらなくても、あきらめる必要も気に病む必要もありません。
この期間で就職してみるのもいいかと思います。

既卒向け就職サイト【Re就職】

大学院入試に落ちた

大学

進学するつもりなら、就活はしない場合が多いのかなと思います。
院入試に不合格だと、自然と大卒ニートになってしまいますね。

特にやりたいことがない

今の時代はいろんな職種が自分で選べるようにできています。その莫大な選択肢の中から、この仕事に就きたい!と決めれるほうがすごくレアだと思います。

やりたいことがない人は、嫌じゃない仕事を検討してみても◎あなたが望む業務につけるとは限りませんが、仕事経験をつんで、もし嫌になったら転職するとよいです。職歴にも書けます。

親がお金持ち

実家がお金持ちで、働かなくても生活できる環境がある人です。
親がいなくなったときどうするかを考えておくとよいですね(→資産活用できるかもですね)

他にやりたいことがある

やりたいことがあるってめっちゃうらやましいです!

お金がないのであれば、アルバイトでもして空いた時間を有効活用するのも良いでしょう。
お金がある場合→好きなことやって◎だと思います

働いていない自分に対してモヤモヤが残る場合→アルバイトでもしてみてはいかがでしょうか!それかブログやYouTubeでも頑張れば稼げると思います。

結婚して専業主婦になった(もはやニートではない)

幸せもお金もゲット!うらやましいですね~!

就職したくてもできなかった原因

仕事
  • 性格が真面目すぎる
  • 人間がそもそも苦手
  • コミュニケーションが苦手
  • 挫折経験がない
  • 考えすぎて行動できない
  • 就活に恐怖がある

私、すべてこれに当てはまります。

大卒ニートのメリット

自由の女神

大卒ニートってデメリットしかないと思うかもしれませんが、実はメリットも確かにあるんです!

時間という制約から解放される

早起きしなくていいし、早く寝なくても良いわけです。深夜のアニメをリアルタイムで視聴できますね!自由に時間が使えるので、好きにごろ寝できますし、趣味にも時間が使える!QOL向上しそうですよね~。

人間関係の悩みが少ない

ミスで叱られることもありませんし、周りと比べることも必然となくなります
今の時代のみ自粛という言葉に置き換えることができる
新型コロナの感染防止のために自粛していると言い張ることが可能な時代であります。
積極的自粛は社会貢献でもあります

大卒ニートのデメリット

大卒ニートのデメリットはもうたくさんありますね。述べていきます。

親や親戚にグチグチ言われる

親や親せきに小言を言われるのは覚悟していたほうが良いと思います。

親には98%いわれると思っていいと思いますね。。。

収入が不安定

収入元が安定であればいいのですが、親のお金で生活している場合、親はいつか働けなくなります。親の年金でやっていけるかどうかもわかりません。ニートは先が不安定です。

今後就職しづらくなる

特に年齢。30代になると即戦力採用になる可能性があるため、職歴がないと厳しいです。

好きなものが買えない

親のお金で生活している人などですね。特に趣味がない人は困らないかも。

人間と関わる機会が減る

仕事に行っている人や学生は、毎日誰かしらに会います。それ以外の専業主婦やニートなど、家にいることが自然に多くなってしまう人ほどやはり、人との関りが希薄になってしまいます。

今は自粛をしなければいけない時代ですから、そもそも用がないのに外に出るのも。。。と思い、より一層外に出なくなるかもしれません。

精神疾患の発症・悪化

メンタルヘルス

ニートは自然と外に出ない日が多くなりがちです。日光を浴びることが少なくなることは精神疾患を引き起こしやすくなることにつながります。また、ちょっとした緊張感も実は人間の心の栄養になっていることがあります。人と一切かかわりを持たない生活をしていると心の栄養が足りず、精神疾患の原因になります。できるだけ、遠くに行かなくても良いので外に出たり、SNS等で関わる人を探してみたりするとよいと思います。

ニート脱する方法

  • 資格を生かして就職(ハローワークや求人サイト等で探してみましょう)
  • インターンシップに参加してみる(求人サイトやハローワークの紹介で行けます)
  • 就職支援を利用する(ハローワークの紹介で行けます)
  • 職業訓練に通う(ハローワークの紹介で行けます)
  • 求人サイト(名の知れた求人サイトが◎)
  • ハローワーク(近くのハローワークに行ってみましょう)
  • 副業から始めてみる(YouTube、ブログ、ポイ活等)

得意やスキルを登録してみよう!!新しいスキルシェア スキルクラウド!!

働きたい・働かなければならない人へ

がんばって!なんなら働きたくないなら、働かなくても良いとおもいます。
働く場合、職業訓練(給料もらえることあり)、働かない場合、生活保護等あります。
働いて精神を壊す、あるいは働かないほうが幸せなら働かないのも一つの手段。

私はQOLを大事にしてほしいと思っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました